ワークS-1/S-2/S-3/S-8 発表コーナー
- 《ワークS-1》人がらオープンにチャレンジ
- 《ワークS-2》体験談で人がらオープン
- 《ワークS-3》具体性で人がらオープン
- 《ワークS-8》プロフィールで人がらオープン
の発表コーナーです。
あなた自身の回答を投稿してみよう!
(お題は自分で考えたものでも結構です)
- お名前はニックネームで結構です
- 認証コードは表示されている4桁の数字をそのまま記入してください
コメント
-
【投稿例】少食
バイキングやビュッフェには誘われないかぎり行きません。
すぐお腹いっぱいになって損した気になるので(^◇^;)
だけどフライドポテトだけはいくらでも食べれます!
…こんな感じで自由に投稿してみてくださいね(^o^)
-
せっかち
待つことが苦手です。
・コンビニでレジ待ちの列ができてると買わずに帰る
・百貨店などのエレベーターは一階ごとに止まったりしてイライラするのでエスカレーターを使っちゃう
(エスカレーターの方が遅かったりするけど止まらずに進めるからストレスにならない(笑))
こんな感じです😄
-
Re: せっかち
私もまさにそうです!
普段はせっかちだと思っていないのですが、
待たされること=時間の無駄
みたいに思ってしまいます。
ラーメン屋等の飲食店の前に行列ができているのを見ると、
別の店を探すか、あきらめて買って済ますかに
なってしまいます。
-
楽天的
楽天的というか何も考えていないというか…😓
今回のコロナ騒動も友達はすごく不安がって電車にも乗らないようにしているそうですが、私はマスクして手洗いうがいちゃんとすれば大丈夫じゃない?くらいの認識なので「何でそんなにのんきなの?」と言われます😅
-
倹約家
ATMでお金を下ろすのは極力平日に行うことにしています。
土日だと手数料取られてしまいますので…。
-
好きな食べ物
スーパーでよく売ってる、3本入り100円の串団子が好きです。
安いわりに美味しくて腹持ちもいいので。
夕方スーパーに行って半額シールがついてるとついついカゴに入れてしまいます(^^;
-
好きなたべもの
マックのポテトが大好きで、高校生の頃は、週3くらいで食べてました!
しなしなになったポテトがたまりません😆
-
凝り性
部屋の掃除をしようとすると気づかないうちに細かい部分ばかりをきれいにしようとしてしまっています。そして気づいたときには一箇所に一時間ほどかけてしまっていることも…
-
楽天的
提出物だったりやるべきことなど締め切りギリギリにならないと動き出さないところがあります😅
分かってはいるのですが・・・
今は少しずつですが計画を立て少しずつこなす様にしています!!